2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 yuka むかしのことば 春 皐月の色…若苗色 皐月の色…若苗色 吹き渡る風がさわやかになる5月。5月の色は「若苗色」。 稲の苗がではじめたころの緑色で、田植えの頃には「苗色」になります。 稲の苗が「若苗色」の頃、山の木々は若葉が出そろって「若葉色」に、そして田に水が […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 yuka むかしのことば 春 卯月の色…桜色 桜色は山桜の色 桜色に衣は深く染めて着む 花の散りなむ後の形見に 紀有朋 (きのありとも) 『古今和歌集』 桜色は赤みを含んだ淡い紅色のこと。 西洋の桜色「チェリー」は桜の実の皮の色で濃紅色ですが、日本の桜色は「山桜」 […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 yuka むかしのことば 春 弥生の色…桃色(ももはないろ) 弥生の色…桃色(ももはないろ) つきそめの浅らの衣浅らかに思ひて妹に逢はむものかも 『万葉集』巻十二。 奈良時代から女性に愛された「ももはないろ桃色(ももはないろ)とは、桃の花のような淡い紅色のこと。 鴇色 […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 yuka むかしのことば 春 さつきのことば 皐月は5月の和名 陰暦5月を「皐月(さつき)」と呼びます。 「五月晴れ」という言葉もあるほど爽やかな季節ですが、言葉の由来は、田に稲の早苗を植える時期の「早苗月」とも、「五月雨月(さみだれづき)」ともいわれています。 & […]
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 yuka むかしのことば 春 うづきのことば 卯月は4月の和名 「卯月」は陰暦4月の異称です。 この月になると卯の花が盛りになるので「卯の花月」が詰まって「卯月」となったとか、稲の種を植える月の「植月(うつき)」であるとか、その名前の由来にはいろいろな説があります。 […]
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 yuka むかしのことば 春 やよいのことば 弥生は3月の和名 弥生(やよい)は3月の和名ですが、春の花の美しさを彷彿させる美しい言葉です。 弥生の「弥」は、いよいよ・ますますという意味で、「生」は草木が芽吹くこと。 「弥生(いやおい)」がなまって「や […]