このページではWeb系の仕事と写真の仕事実績についてご紹介しています。得意分野は緻密な調査と正確な日本語を駆使した「ファイナンシャルプランニング系」と「用語解説系」の記事。風景スナップ写真撮影が専門です。

Webメディア【随時追加】

Web記事作成は、最近多くいただくお仕事で「ファイナンシャルプランナー関連」と「言葉の解説」を専門に承っています。

 

【Kotobank(朝日新聞出版 デジタル版知恵蔵)】
特定扶養控除
坂の上の雲
選択的夫婦別姓
日本版FCC通信放送委員会

 

【丸善・ジュンク堂などと連携したネット総合書店「honto」ブックツリー(選書集)作成】
就職してからあわてない!新入社員向けの超わかりやすい「会社の数字」入門本
仕事が多いけど残業したくない!そんな若手社員が手にとるべき本
企画を通したい!忙しい30代のアウトプットに役立つ本
残業させずに成果を出したい!管理職1年目に読んでおきたい本

【ビジネスパーソン向け情報サイト Tap biz】
「のたまう」の意味と使い方・漢字・類語・敬語・現代語|ほざく
 「ご教授願います」の意味と使い方・敬語・目上の人への使い方

【終活手帳】
永眠と同じ意味を表す言葉の使い分け7つ|訃報を知らせる例文
いろは歌とは?いろは歌について6つのこと|平家物語との関係
玉垣の意味と基礎知識4つ|玉垣に関連する言葉5つ

【ドライバー向け転職情報サイト Driver times】
「真摯」の例文・使い方・類語・反対語・読み方・誠実との違い
退職金制度の種類一覧・廃止になったのか・共済との違い|特徴別

 

【ブログ】

パーソナルファイナンス入門「お金のこと」を収録している、オリジナルのブログ「ventus~風のごとく~」

 

写真

 

教会

昭和初期に建築されたカトリック豊中教会

 

2013年4月「BookWay」facebookページにてフォトエッセイを連載2013年4月「BookWay」facebookページにてフォトエッセイを連載

撮影した「国登録文化財・カトリック豊中教会」が、『広報とよなか(発行部数17万部)』平成28年3月号で紹介されました。(2016.2.20)

なお、この写真は豊中市都市計画課主催の「第8回豊中都市デザイン賞・第1回
豊中まちなみ市民賞(募集期間5月9日~7月29日)」の募集広告に採用されています。(2016.5.16)

 

バラ

亡くなった母が挿し木していたバラを育てました

 

豊中市内の美しい花の写真が一堂に会する写真展「平成30年度花いっぱい運動写真展(主催:豊中市環境部公園みどり推進課)」に出品しました。

10月10日~10月12日 豊中市役所第二庁舎1階 市民ロビー
10月17日~10月27日 花とみどりの相談所(豊島公園内)
11月18日       豊中市立文化芸術センター

ポストカード「my home town わたしのマチオモイ帖」

 

全国巡回展「my home town わたしのマチオモイ帖2017」出展作品

「SONEHIGASHINO帖(豊中市曽根東町)」

オーケストラ

文化芸術施設が集積した曽根東町

 

全国巡回展「my home town わたしのマチオモイ帖2018」出展作品

「本町帖(豊中市本町)」

寺

美しい建物が多い豊中本町

 

全国巡回展「my home town わたしのマチオモイ帖2019」出展作品

「服部緑地帖(豊中市服部緑地)」

古民家

服部緑地・日本民家集落博物館

 

 

開催の流れ

ミニ絵本作りワークショップ 開催の流れ ここでは、1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップの、開催について、ご連絡から打ち合わせや開催当日に行うこと、必要にな...

続きを読む

本ができるまで

本ができるまでの流れ 地域に根付いた小冊子をお取り扱いしています。 「ブローシュア」シリーズの制作過程をご紹介します   A.全国巡回展「my home ...

続きを読む

人やモノのよいところを見つける仕事もしています

書けない人を助けたい 義母は人工透析のため、右手に「シャント」と呼ばれる人工血管を取りつけられた一級身障者で介助が必要でした 義母は利き手が不自由になっても、みみずの這ったよう...

続きを読む

はじめてのミニ絵本作りワークショップ Q&A

Q&A(学校編) 豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」は、豊中市の小学校の放課後や休日に行われる「とよなか地域こども教室」で、1000色の色鉛筆とオリジナル...

続きを読む

仕事の流れ・料金

コンテンツ作成業務について 「北摂叢書」では、活字・Web媒体のコンテンツ作成と1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りイベントを行っています。ここでは、お引き受けするお仕事の種類...

続きを読む

はじめての絵本ワークショップQ&A(公民館編)

公民館・公民分館で絵本ワークショップを開かれる方のためのQ&A 1.どの程度時間がかかりますか? 1時間半でワークショップを行います。 机と椅子があれば、色鉛筆や製図道具、4...

続きを読む

ライティングアドバイザーとは

例えば、こんな文章、見たことありませんか? 著作権法 第八十条 出版権者は、設定行為で定めるところにより、その出版権の目的である著作物について、次に掲げる権利の全部又は...

続きを読む

お問い合わせはこちら

ラベンダー

原稿執筆のお見積りや、色鉛筆ワークショップの内容について、こちらのお問い合わせフォームからお気軽にお問い合せください。     ...

続きを読む

ほくせつそうしょ(北摂叢書)

[caption id="attachment_3607" align="aligncenter" width="640"...

続きを読む

事業概要

事業概要 「1000色の色鉛筆とミニ絵本作りワークショップ」を行う豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」の母体、「北摂叢書」は、平成26年、公益財団法人大阪産業振興機構「おお...

続きを読む

随時更新【制作実績】出版・広告

アレルギーの本

豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」代表の島村由花が執筆業の個人事業主として開業したのは、2009年9月1日です。開業してからこれまでの書籍・広告執筆関連の仕事実績をご紹介し...

続きを読む

随時更新【制作実績】写真・Webメディア

このページではWeb系の仕事と写真の仕事実績についてご紹介しています。得意分野は緻密な調査と正確な日本語を駆使した「ファイナンシャルプランニング系」と「用語解説系」の記事。風景スナ...

続きを読む

「ほくせつそうしょ」のミニ絵本作りワークショップ

1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップ   せっかく「本」を作っても、それを読む人がいなければ、何の意味もありません。そこで、作った...

続きを読む

【ワークショップ開催実績】文化祭系

【開催実績】文化祭系 豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」は、文化祭系の一日イベントにも出店します。ここでは「1000色の色鉛筆で楽しむミニ絵本ワークショップ」の文化祭系イ...

続きを読む

【随時更新】2021年度 ワークショップの開催日程

開催日程(2021年度確定分) [caption id="attachment_2474" align="aligncenter" wid...

続きを読む

【ワークショップ開催実績】とよなか地域こども教室

大阪府豊中市の小学校では、放課後や休日の空き教室を活用した「とよなか地域こども教室」が開催されています。豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」は、豊中市41校区、それぞれの事情...

続きを読む