【開催実績】文化祭系

豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」は、文化祭系の一日イベントにも出店します。ここでは「1000色の色鉛筆で楽しむミニ絵本ワークショップ」の文化祭系イベント開催実績をご紹介しています。

 

1.豊中市市民活動情報サロン

 

豊中市市民活動情報サロンは豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」の拠点です

少人数で実験的なワークショップを開くのに向いている施設です

親子で色鉛筆を楽しめます

2.すてっぷ情報ライブラリーまつり

とよなか男女共同参画推進センター「すてっぷ」で行われる文化祭です(2018年)

 

2017年の「すてっぷ情報ライブラリーまつり」

 

2015年の「ステップ情報ライブラリーまつり」

3.とよなか産業フェア

 

2016年の「とよなか産業フェア」 大雨の中、たくさんの子どもが訪れました

 

4.笹部書店

 

本屋

笹部書店にて 絵本を作る子どもたちと本を立ち読みする子どもたち

2019年5月11日、笹部書店(豊中市千里中央)でミニ絵本作りワークショップが開かれました。

笹部書店は絵本の品ぞろえが多い街の本屋さん。
焼き立てパンが食べられるカフェコーナーがあって、家族連れにも人気です。

初めて公共施設でないところで、ミニ絵本作りワークショップを開くことになり、地元の豊中市立西丘小学校の方が、広報にご協力してくださいました。

当日の笹部書店は、開店前からワークショップ目当ての子どもたちの行列ができていました。

席数が足りないので、時間待ちの間に立ち読みをする子どもたちが大勢いて、本や焼き立てパンが売れました。

豊中市豊島西公民分館 秋の講座

2019年9月27日、10月4日、豊中市豊島西公民分館主催「秋の講座」が、豊中市立利倉センターで開かれました。

金曜日の午前中ということもあって、参加者は全員大人。
医学的にみても、大人に好まれる色鉛筆と子どもに好まれる色鉛筆は違います。
それに対応した水彩色鉛筆や、画材専門店でしか手に入らない道具を用意しました。

企業を定年退職された方、絵画教室に通っている方、彫刻やデザインなど「描くこと」を仕事にされている方など、参加者は絵のレベルが高く、今後の運営に役に立つご意見をたくさんいただきました。

彫刻の仕事をされている方、鉛筆の握り方がプロ

最終日には、豊中市教育委員会中央公民館の方が視察にこられ、「これぞ、生涯学習。我々が理想としている形です」と大喜びしていました。

豊中市の公民館担当者に撮影していただきました

この2日間で作られたミニ絵本は、2020年春に行われる「学習発表会」で展示されます。