2016年7月11日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 yuka ほくせつそうしょ イオングループの支援 豊中市市民活動情報サロンで、絵本イベントを行っている 豊中市公益市民活動団体「ほくせつそうしょ」が イオンの「幸せの黄色いレシート活動」に参加できることになりました。 7月11日、8月11日、9月11日に、イオン・ダイエ […]
2016年7月8日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 yuka 全国巡回展「マチオモイ帖」 まだ和柄ばかりですが 日本の伝統柄には美しい模様がたくさんあります。 これは北摂叢書「ブローシュア」に使われる「遊び紙」。 まだ和柄だけですが200種類取り揃えました。 これから西洋の伝統柄も集めていきます。 ご要望によっては、オリジナルなも […]
2016年6月30日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 yuka 実績 紙の本の校正 ご依頼主様からブローシュアの紙の本の校正が戻ってきました。 印刷直前の校正はPDF上で確認することがほとんどで、 「できあがった紙の本が原稿とイメージが違う」というトラブルを避けるために 北摂叢書では、見本 […]
2016年6月26日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 yuka 全国巡回展「マチオモイ帖」 ブローシュア4冊のサンプル登場 「この紙が表紙で、その紙で本文の組み合わせって、オンデマンドでは作ったことがありませんね。トナーがうまく定着するかどうか」 「まあ、作ってみないとわからないですよ」 「やってみましょう」 「おおさか地域創造ファンド」支援 […]
2016年6月24日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 yuka 実績 昔の写真と紙の工夫 フォトエッセイ「いのちいっぱいーともに生きるということー」には「9年前に撮影された子猫」の写真が載っています。 その写真が撮影された当時のデジカメは、今ほど高性能ではありませんでした。 写真の画像データのサ […]
2016年5月26日 / 最終更新日 : 2017年6月15日 yuka 実績 猫のイラストもあります 「いのちいっぱいーともに生きるということー」に載っているのは、猫の写真だけではありません。 鉛筆細密画による猫のイラストもいくつか入っています。 お描きになった雨音(あまね)さんは、日本イラストレーター協会会員。 雨音( […]
2016年5月23日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 yuka 実績 花と炭 炭と花を使ったアートの写真集「炭を活ける」が形になってきました。 表紙は写真家の徳永俊彦氏の作品です。 焼きあがった炭は一つ一つの形が違い、それに合わせて花を組み合わせていく。 炭アートは世界で一つしかない作品です。
2015年11月2日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 yuka 実績 大阪勧業展2015に出展しました 初めての出展で丸2日、一人でブースに立ってました。 なかなか大変です。 高槻市の事業者・楠本広子社長のおかげで、高槻市・大阪府中小企業者同友会のみなさんとご縁ができて、とてもありがたかったです。
2015年10月12日 / 最終更新日 : 2017年6月17日 yuka 実績 いよいよ「大阪勧業展2015」がスタート いよいよ大阪勧業展2015開催! 10月・21・22日にマイドーム大阪3Fの「Cー21」でお待ちしております。 丸2日、一人で棒みたいに立ってるのもつらいから、どなたか気軽にお声がけください。 「おおさか地域創造ファンド […]
2015年8月16日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 yuka 実績 3.11東日本大震災支援チャリティー朗読会「いのちいっぱい~絆~」 8月16日、とよなか男女共同参画推進センター「すてっぷ」で開かれた、朗読チャリティーイベント「いのちいっぱい~絆~」。 朗読と絵本のスライド、ピアノ・三線・トイピアノ……多彩な演出で、あっという間に2時間が過ぎてしまいま […]