むかしのくらし
これは昔の日本で使われていた道具で、「民具」と呼ばれるもの。
今は見かけなくなったものばかり。
豊中市の日本民家集落博物館は、農村や漁村で使われていた民具をたくさん収蔵し、休日には、この民具を実際に使ったワークショップが盛んに行われています。
特に10月29日「民家集落わくわくワークまつり」はおすすめ。
9時半から17時まで、さまざまな楽しいイベントが繰り広げられます。
詳しくはこちら。
http://www.occh.or.jp/minka/
クリックして2016.10_wakuwaku.pdfにアクセス
入館料:大人半額 250 円 ( 通常 500 円 )
高校生以下無料