公民館・公民分館で絵本ワークショップを開かれる方のためのQ&A

1.どの程度時間がかかりますか?

1時間半でワークショップを行います。
机と椅子があれば、色鉛筆や製図道具、48種類のテンプレートや紙、サンプルなど、必要なものはすべて用意しますので、設営の負担はそれほどありません。

設営から撤去まで2時間程度とお見積りいただければ結構です。

2.何人まで参加できますか?

平均的な公民館のスペースで1回につき20人~30人程度、1日かけての文化祭で50人程度とお考えください。

当日は色鉛筆400色一式と絵本台紙(ご希望によりメモリアルペーパー・ストーリーペーパー)と、テンプレートと製図用具、絵本サンプルを持ってお伺いします。
持参する絵本台紙の数を確定するために、前日までに参加者数をご連絡いただければ幸いです。

豊中市立熊野田小学校

3.講師の方は何人来られますか?

イラストコンクール入賞歴を持つ代表と、テクニカルイラストレーション講師の2人が教えます
公民館の参加者は高齢者が多いので、安全を確保する上で、できれば公民館の方に見守りをご協力いただきたいです

テクニカルイラストレーション講師の夫

4.どんな指導をしていただけるのでしょうか

ワークショップでは4つのことを大切にします。

1.大きな声で挨拶する(「こんにちは」「よろしくお願いします」「ありがとうございました」)
2.色鉛筆や紙を大事にすること
3.色鉛筆やテンプレートを、他の人たちとゆずりあって使うこと
4.お互いに相手を批判せず、ほめること

 

自由に絵本を描いて、できたものを見せ合って喜ぶ
そしてほめ合う
特に普段あまり会話ができない親子、孤立しがちな高齢者には、かけがえのない体験となるでしょう

ほくせつそうしょが提供するのは、そんなひとときです

中豊島小学校公民分館コミュニティプラザ

 

6.遠方なので交通費も含めて講師料をお支払いしたいのですが

当日の設営レイアウトのために、打ち合わせは必要です。
事務局のある阪急曽根駅を起点に徒歩圏内(半径2㎞)の校区には無料で対応していますが、それ以外の地域は諸経費2000円(電車賃・バス代など)をいただきます。

 

【阪急曽根駅を起点に半径2㎞圏内にある校区】
大池・上野・熊野田・泉丘・桜塚・克明・箕輪・原田・南桜塚・緑地・中豊島・豊島北・豊島・豊島西・小曽根・高川・野田・島田

 

打ち合わせの時に、これまでの公民館講座に来られた方の様子をお聞かせいただけると、公民館の事情に合わせたワークショップを開くことができます。

豊島北小学校のワークショップでは「またやりたいと思う人」の質問に、参加した子ども全員が手をあげました。

後片付けを手伝ってくれた豊島北小学校の子どもたち

6.予算の組み方を教えてください

あらかじめ、予算を組んでイベントを開催する主催者もあると思います。

会場のキャパシティが決まれば、予算形式の開催が可能です。

【計算例】

庄内公民館(徒歩圏外)で会議室で20人:オリエンス・ギフト(ミニ絵本とメモリアルペーパー)をご希望の場合

講師料金5000円×2回+交通費打ち合わせ費用2000円+材料費200円×20人=16000円

材料費については、初日の参加者実数分、一括でお支払いください。

豊中市立千成小学校

 

 

ご質問はお気軽に

初めて開催されるものですから、さまざまなご不安があろうかと思います。
疑問点はお気軽にご質問ください。

開催の流れ

お問い合わせ