コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北摂叢書-ほくせつそうしょ-

  • ほくせつそうしょ(北摂叢書)
  • 事業概要
    • ライティングアドバイザーとは
    • 人やモノのよいところを見つける仕事もしています
  • 随時更新【制作実績】出版・広告
    • 本ができるまで
  • 随時更新【制作実績】写真・Webメディア
  • 本や文具やお金や武道について書くブログ
  • 「ほくせつそうしょ」のミニ絵本作りワークショップ
    • 開催の流れ
    • はじめてのミニ絵本作りワークショップ Q&A
    • はじめての絵本ワークショップQ&A(公民館編)
  • 随時更新【仕事実績】ファイナンシャルプランナー系

ミズノマリン 救命艇シェルター

  1. HOME
  2. 実績
  3. ミズノマリン 救命艇シェルター
2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 yuka ミズノマリン 救命艇シェルター

販促冊子の文案を担当させていただいたミズノマリンさん、NHK出演

「誰にだって守りたい「命」がある」   北摂叢書で販促文案を作成させていただいた、株式会社ミズノマリンの救命艇シェルターがテレビ出演。 うれしいことです。   水野社長の悩み 株式会社ミズノマリンの水 […]

2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 yuka ミズノマリン 救命艇シェルター

救命艇シェルター ついに納入!

    写真は、おおさか地域創造ファンドの採択事業として、開発された株式会社ミズノマリンの救命艇シェルター。 しかし、それは、津波が来ないと真価を発揮しません。 水野社長は、さまざまな広告宣伝をためさ […]

2017年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 yuka ミズノマリン 救命艇シェルター

メディアに登場 2

北摂叢書が販促冊子の文案を担当した株式会社ミズノマリンの水野社長がメディアに登場。 先進性と創造性に富んだユニークな企業を紹介する毎日放送MBSラジオ「日本一明るい経済電波新聞」。 7月23日(日)、30日(日)、朝08 […]

2016年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 yuka ミズノマリン 救命艇シェルター

世界津波の日に

  生きることが人類にとってもっとも大事なことだ。 生きているからこそ、創造も革新も、何もかもが可能になる。 命のない者は何ものでもない。 悲しい真実だが、死は生に終わりをもたらす。 シェルターボートは命の価値 […]

2016年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 yuka ミズノマリン 救命艇シェルター

グッドデザイン賞2016受賞展スタート

  グッドデザイン賞受賞、株式会社ミズノマリンさんの救命艇シェルターが展示される 「GOOD DESIGN EXHIBITION 2016」が東京で開催されます。   グッドデザイン賞受賞番号16G0 […]

2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 yuka ミズノマリン 救命艇シェルター

防災の日に

9月1日は「防災の日」 先日の台風10号、熊本・大分の震災と、今年に入って多くの災害が起こりました。 次々に災害が起こるのに、何もできない…ニュースを見ても気がめいります。   写真は津波や高潮が襲ってきた時に […]

お問い合わせはこちら
【随時更新】ワークショップ開催日程

最近の投稿

  • 【中止のお知らせ】熊野田小学校のワークショップ(2月24日)
  • 11日はイエローレシートの日
  • 【中止のお知らせ】熊野田小学校のワークショップ(1月20日)
  • 11日はイエローレシートの日
  • 11日はイエローレシートの日

カテゴリー

人気の投稿とページ

  • 如月の色…氷色(こおりいろ)
    如月の色…氷色(こおりいろ)
  • ほくせつそうしょ(北摂叢書)
    ほくせつそうしょ(北摂叢書)
  • 100均の色鉛筆ではできないこと
    100均の色鉛筆ではできないこと
お問い合わせはこちら

リンク集

【代表が書く月間アクセス12万のブログ】「ventus~風のごとく~」

ブログランキングに参加中

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 季節感のある暮らしへにほんブログ村

事業概要

0a287e186211bceff132adb02e0954be_l

「500色の色鉛筆とミニ絵本作りワークショップ」を行う豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」の母体、「北摂叢書」は、平成26年、公益財団法人大阪産業振興機構「おおさか地域創造ファンド」豊能地域支援採択事業として設立されました。このページでは事業概要をご紹介しています。

続きを読む

「ほくせつそうしょ」のミニ絵本作りワークショップ

04299665-F7BD-4433-B693-05DF988B7246

せっかく「本」を作っても、それを読む人がいなければ、何の意味もありません。そこで、作った本を読む次の世代、子どもたちに本を読む、文章を書く、絵を描く楽しさを知ってもらいたい。いずれ、その中から本を作れる人が現れてほしい……そう願って豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」を立ち上げました。

続きを読む

随時更新【制作実績】出版・広告

e46f64836df208b36ad97884bfc504e7_s

豊中市市民公益活動団体「ほくせつそうしょ」代表の島村由花が執筆業の個人事業主として開業したのは、2009年9月1日です。開業してからこれまでの書籍・広告執筆関連の仕事実績をご紹介しています。

続きを読む

  • ほくせつそうしょ(北摂叢書)
  • 事業概要
  • 随時更新【制作実績】出版・広告
  • 随時更新【制作実績】写真・Webメディア
  • 本や文具やお金や武道について書くブログ
  • 「ほくせつそうしょ」のミニ絵本作りワークショップ
  • 随時更新【仕事実績】ファイナンシャルプランナー系

Copyright © 北摂叢書-ほくせつそうしょ- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ほくせつそうしょ(北摂叢書)
  • 事業概要
    • ライティングアドバイザーとは
    • 人やモノのよいところを見つける仕事もしています
  • 随時更新【制作実績】出版・広告
    • 本ができるまで
  • 随時更新【制作実績】写真・Webメディア
  • 本や文具やお金や武道について書くブログ
  • 「ほくせつそうしょ」のミニ絵本作りワークショップ
    • 開催の流れ
    • はじめてのミニ絵本作りワークショップ Q&A
    • はじめての絵本ワークショップQ&A(公民館編)
  • 随時更新【仕事実績】ファイナンシャルプランナー系