すてっぷ情報ライブラリーまつり2017・2018【イベント実績まとめ 2】

すてっぷ情報ライブラリーまつり2017・2018に出店しました

2人の女の子

女の子は「おそろい」が好き

2017年9月9日と2018年9月8日、とよなか男女共同参画推進センターすてっぷで開催された「すてっぷ情報ライブラリーまつり」。

そこで出店したミニ絵本作りワークショップの活動をまとめました。

2018年のすてっぷ情報ライブラリーまつり

色鉛筆で遊ぶ子供

多彩な色鉛筆を楽しむ子どもたち

とよなか男女共同参画推進センター「すてっぷ」の「すてっぷライブラリーまつり」で「ほくせつそうしょ」のワークショップを開催しました。

大雨警報が出ていたため、人出は今一つでしたが、「子どもさん30分預ります」のポップは「子どもを預けて安心して他のブースに行ける」とお母さん方に大反響。

「ほくせつそうしょ」のブースでは、終日子どもが楽しそうに絵本を描いていました。

2018年9月11日

とよなか すてっぷで絵本ワークショップ開催

テンプレート

人気の英語テンプレート

9月8日 10時~16時 とよなか男女共同参画推進センター「すてっぷ」にて、ミニ絵本作りワークショップを開催します。

もし、よろしければお立ち寄りください。

2018年9月3日

「子ども預かります」?

2人の女の子

女の子に人気があるミニ絵本作りワークショップ

「ちょっと買い物してきますから、このままこの子を見ててもらえないかしら」

千里中央の「とよなか産業フェア」や、とよなか男女共同参画推進センターすてっぷの「情報ライブラリーまつり」など、お祭りでミニ絵本作りワークショップをすると、こうおっしゃるお母さま方が多いです。

絵本イベントは早い子で30分、遅い子で1時間ちょっと、描くのに時間がかかります。

友達同士でやってきて、子どもたちが夢中で絵を描いている間に、お茶を飲みに行くお母さま方も、最近では増えました。
私も、自分の甥が幼稚園を卒業するまで、迎えに行って、妹が仕事から帰るまで家で預かっていたので、ちょっとだけ子どもと離れて、気晴らししたいお母さま方の気持ちもわかるような気がします。

そこで、次回の豊中市共催イベントのチラシ案で「見守り託児」という表現が検討されたのですが、まだ「一時保育」との区別が明確でなく、別の表現を考えることになりました。

子どもが絵本を楽しく描いて、おかあさんがほんの少し息抜きできて、家族で笑顔になって帰れれば、それでいいんじゃないかと私は思います。

2017年10月19日

おかあさんとこども・おばあさんとこども

母親と子ども

絵本を描く親子

9月9日のとよなか男女共同参画推進センターすてっぷ「情報ライブラリーまつり」には、たくさんの親子連れが来ました。

最年少の3歳の男の子とお母さん。
最年長が70歳のお祖母さんと孫の女の子。

すてっぷは男女共同参画社会の実現をサポートする施設で、「男女・年齢の差がなく、みんなが取り組めること」として、「ほくせつそうしょ」のミニ絵本作りワークショップを応援していただいています。

2017年9月12日

すてっぷ情報ライブラリーまつりへ

イベントのチラシ

とよなか男女共同参画推進センターすてっぷのロビー

「ほくせつそうしょ」のミニ絵本作りワークショップが、とよなか男女共同参画推進センターすてっぷに出張します。

9月9日 10時から16時「すてっぷ情報ライブラリーまつり」です。

参加料金は紙代の100円。

よろしくお願いします。

2017年9月5日